|
 |
お囃子の龍神太鼓の勇ましい音と響き渡る爆竹の音と臭いの中 甲賀三郎を担いで全速力で走り龍を踊らせていました。
|
|
|
|
 |
長い伝統を守り続ける甲賀三郎さんも御代田町の皆さんも 暑い中、本当にお疲れさまでした。 また来年も『龍』の甚平のぶるぅすとリョウと来たいと思いました。
|
|
|
|
 |
甚平仲間の赤ちゃんとぶるぅす。。。何か近すぎ?(笑)
|
|
|
|
 |
可愛いお姉さんに声を掛けられ嬉しそうなリョウ〜♪
やっぱりお祭りには基本形のゆかたを着て欲しいな〜なんて 頭の古いおばさんは思うのでした(*^_^*)
|
|
|
|
 |
夜は花火大会があるのですが暑いのでこれで退散しました。
帰り際にすれ違ったのは。。。何と、じっぺい君でした(゜o゜)
待ちが長かったのかスタートと同時にもうベロが出てしまって 暑さを物語っていました。 クールベストを貸してあげたい。。。(^_^;)
|
|
|
|
 |
「じっぺい、見て〜♪」とセリフが聞こえて来ました。
夏祭りの撮影は暑くて大変ですね・・・ がんばれ じっぺい君!!!
|
|
|
今日は暑いです。。。(^m^) |
 |
昨日、涼しくなりました〜♪とアップしたばかりですが(笑) 今日はまたまた日中の暑かったこと(*_*; 濡らせるTシャツを着て冷え冷え度バッチリのジョディー&リョウの コンビでアウトレットに行ってきました♪ 夏休みに入ったのでお子さん連れのファミリーが多かったです。 暑くても子供パワーはすごいですね(^_-)-☆
|
|
|
|
 |
木陰の芝生は冷たく感じました。 大きな芝生のエリアには特設のフードテラスがありました。 そこで軽くランチを済ませ「ぼくの食べる物がないです!」と すねているジョディーの為にスタバに移動〜(^_^;)
|
|
|
|
 |
ここもテラス席はすごい混雑でした(゜o゜)、、 やっとゲットしたお席でジョディ君もご機嫌です(笑) ジョディーには(大好きなお芋)スイートポテトと(ただの)氷 (お水を頂く時に氷を多めにしてもらいました(笑))
|
|
|
|
 |
リョウは食べる事にあまり執着がないので、通り掛かる方々に 「可愛い〜♪」と声を掛けてもらう事が嬉しくてご機嫌(笑)
|
|
|
|
 |
・・・かと言って知らない方には自分からアピールする事もなく 妙に落ち着いている生後11ヶ月のリョウです(*^_^*)
|
|
|
|
 |
最年長のジョディー(12才4ヶ月)と最年少のリョウ(11ヶ月) お互いに楽しみ方は違えど、外出は楽しい=♪という事は 共通なおふたりさんなのでした(*^^)v
|
|
|
涼しくなりました〜(^_^;) |
 |
あの暑かった3日間は何だったのでしょう。。。(゜o゜)? 急に涼しくなって体調を崩された方も多いのではないでしょうか。 ちょうど涼しくなった日が湘南の花火でした。 今まではお仕事で行かれなかったので今年は初めて見られる♪と 行って来ました。 軽井沢との温度差を覚悟していたので涼しさが有り難かったです。
|
|
|
|
[<<前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 次へ>> ] |